【完全無料】トレード添削 始めました!詳しくはコチラ!

【今週のトレードポイント】2024年5月13日~17日

もっちゃん

こんにちは!もっちゃん(@mottyanda)です!

この記事では今週のトレードポイントについて解説していきます。

今までは週刊チャート分析を主にやってきましたが、実際のトレードポイントのほうが評判が良いので、今後はトレードポイントについてをメインに書いていきたいと思っています。

プロフィール
もっちゃん

それでは早速いきましょう!

目次

今週のトレード

5月13日 ユーロドル

日足は直近上昇トレンド中。4時間足も上昇トレンドで、4HMAが直近で効いてます。

1H足で安値を切り上げたところでブレイクロング。損切りはオレンジライン。利確目標はリスクリワード1:2の位置。

エントリー後は押し目を付け目標ジャストで利確となりました。

もっちゃん

最近はリスクリワード1:2を目標にしています

5月13日 ポンドドル

ポンドドルもユロドルと似たような形です。

日足はダウ的にはまだ上を向いていませんが、MAに支えられてる状況。

4時間足は何度も効いてるサポートに支えられ、4HMAが下から上に向きそうな場面。

1H・15Mで安値切り上げたところでロング。損切りはオレンジライン。利確は1:2の位置。

エントリー後、一度損切り付近まで戻しましたが、損切られずに目標値まで到達。

もっちゃん

各MAの位置関係が非常にいい形でした!

5月13日 ドルカナダ

ドルカナダは日足は直近下降トレンド、4Hは下目線。MAはどちらも下向きになった後。

そんな中で1HMの調整を確認してダブルトップのネックラインを下抜けたところでショート。

その後は下げきれずに損切にかかりました。

もっちゃん

今の手法の勝率は6割前後なので、10回に4~5回の負けはあります。負けても勝っても淡々とトレードして利益を積み上げることを常に意識しています。

5月14日・5月17日 ゴールド

ゴールドは火曜日と金曜日で2回トレードチャンスがありました。

どちらもほぼ同じ形なのと、いままで解説してきたトレードとほぼ同じなので詳しい説明は省きますが、4HMAが上向きの中、1HMAの調整を待って再び上昇に向かう場面でエントリーしています。

もっちゃん

めんどくさがりですみません・・・

損切り位置はオレンジラインで、どちらも1:2の位置で全利確しています。

まとめ

ということで、今回の記事は以上になります。

週末にしっかりと振り返りや分析を行って、来週からスムーズにトレードできるように準備しておきましょう!

もっちゃん

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!

無料トレード添削

【完全無料】トレード添削(オンラインコンサル)

  • 完全無料でトレード添削!
  • 回数無制限!
  • 1対1のやり取りなので着実にトレードスキルアップ!

\今すぐチェック!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次