
こんにちは!もっちゃん(@mottyanda)です!
今回は来週2022年12月19日~に向けて週間チャート分析を行っていきたいと思います。


久しぶりの更新ですね。



プライベートが忙しいのでなかなか記事を書けなくて・・・
今週は時間が取れたのでしっかり分析していきます。
また、最後にお知らせがあるのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
今回の通貨ペアはEURUSD・GBPUSD・USDJPYになります。



それでは早速いきましょう!
EURUSD


日足
日足は明確な上昇トレンド中です。シンプルに押し目買いを狙っていきます。
今の位置がちょうど押しが入りそうな場面でもあるので、来週はここで底を固めて上がるかどうかに注目。
ショートするのは、MAをしっかり下抜けてから。
4時間足
4時間足は少しわかりにくいですが、直近では高値を切り下げているので下降トレンド。
下のサポートに注意しながらショート狙い。
買う場合は高値をしっかり更新してからの押し目買いが安全でしょう。
GBPUSD


日足
ポンドドルもユーロドルと同じようなチャートになっています。
現在値はラインやMAが重なっている押し目買いのポイント。来週はこの位置から上昇していくかどうか。
売りは、現在の水平線をしっかり下抜けてから。
4時間足
直近で見ると下降トレンド。
ただし、現在値がサポート付近なのでショートするのであればしっかりと下抜けてから。
ロングは上昇トレンドに転換してからになります。
USDJPY


日足
下降トレンド中。MAとレジスタンスに抑えられる戻り売りポイントです。
基本は売り狙い。
ロングはレジスタンスとMAをしっかり上抜けてから。
4時間足
4時間足はレンジ。
日足MAと4時間足のMAに挟まれています。
こういう場面では無理をすると損切りの嵐になるので、上下どちらかに抜けた方にしっかりついていくようにしましょう。
まとめ


ということで、今回の週間チャート分析は以上になります。
ここで一つお知らせですが、現在noteを執筆中です。
FXを始めてから来年で11年。



思えばよく諦めずにここまでこれたなと自分でも思います
そこで、今までの集大成という形でFXでなかなか結果を出せていない方向けに、もっちゃん自身のすべてをギュッと凝縮して詰め込んだトレードのやり方をnoteで公開しようと思っています。
年末は忙しくてなかなか時間が取れませんが、来年の頭には公開できるように準備しています。
気になる方はぜひこのブログやnoteのほうをチェックしておいてください。
それでは、週末にしっかりと振り返りや分析を行って、来週からスムーズにトレードできるように準備しておきましょう!



最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!
コメント