昨年はたくさんの方にこのブログを見て頂き本当にうれしかったです。
今年も、もっちゃんのFXブログをよろしくお願いします~。
みなさんのためになるような記事を書けるよう頑張ります!
さて、あっと言う間に年末年始が過ぎ相場もすでに動き始めていますね。
もっちゃん自身は6日からトレード開始する予定なので年末年始のチャートをしっかりと見返しながらチャート分析していきたいと思います。
では、来週に向けてのチャート分析を行っていきます~。
目次
ユーロドルは週足戻り売り、日足押し目買い




優先度
環境認識
週足(下降トレンド)
年が変わったので、週足も見ていきましょう。週足は下降トレンド中で、現在地としては、直近の61.8%で上髭出して抑えられている状態。戻り売りが入りそうな場面で売りが有利ですね。
日足(上昇トレンド)
日足は年末に高値を実体で上抜け、上昇トレンド発生。年始に調整の下落が入っていますので、どこから押しが入るか?というところ。候補としては、
- 今の位置から上昇(DMA200+DMA20+12月の半値+キリ番1.115)
- 1.11と上昇の起点(下位足のネックライン)
- DOY(日足押し安値)
DOYを下抜ければ下目線に切り替え。
週足が下、日足が上という状況なので、自分がどちら側につくかをはっきりさせて目線がブレないようにしましょう。
ポンドドルは週足レベルで売りだが、月足レベルでWBの買い目線



優先度
環境認識
週足(下降トレンド)
週足の戻り高値で反発し、下を目指すか?というところ。さらに大きく見るとWボトムを形成中とも見れるので、長期的に上もあり得る。
日足(上昇トレンド)
年末は良い感じの押し目買いポイントから上昇。しかしその上昇もあまり続かず、今年に入ってからは下落し続けている状態。週足レベルの売りの圧力が強いのか?
現状日足は上昇トレンドなので基本的には買い狙い。
- 3度効いてる切り上げライン付近
- 前月始値・安値(MO・ML)
- 日足押し安値
押し安値を下抜けたら、週足の流れに沿って売り目線。
オージードルは週足戻り売りポイント。日足は押し目買い




優先度
環境認識
週足(下降トレンド)
下降トレンド中で、週足&日足戻り高値付近の下げの起点(下位足ネックライン)となった場所から再度下落なるか?というところ。
何度も反応している切り下げラインがあるので、重要視はしないが一応頭に入れておく。
日足(下目線)
直近は上昇トレンドで現在地も押しが入りそうな場所。ただ、週足も日足もダウは下なので基本はショート狙い。
ニュージードルもオジドルと同じ、週足戻り売りポイントで日足押し目買い



優先度
環境認識
週足(下降トレンド)
直近は下降トレンドで、現在週足戻り高値付近(下落起点、下位足ネックライン)で反応中。
月足レベルで大きく見るとWボトムでもあるので週足戻り高値を上抜けていく可能性も十分ある。
日足(上昇トレンド)
週足レベルでは下狙いだが、日足は上昇トレンドで押し目買い狙い。
- 現在地(フィボ50%+キリ番)
- D前回高値+61.8%
ドル円はまだまだ大きいレンジ内




優先度
環境認識
週足(上目線)
週足は2016年の上昇の1波の中で今だに推移中。超長期的では上だがまだまだやりにくい状況。
日足(下目線)
去年の日足はダウでの目線が動かず、大きなレンジに。一応現在の目線は下なので、下意識でトレードしていきたい。
- 直近ネックライン+前月安値からのショート
- 前月・前年終値+切り上げライン裏からのショート
ドルカナダはしばらく売り優勢か



優先度
環境認識
週足(上昇トレンド)
週足は上昇トレンドで、まだ2018年の上昇の1波の中に。
去年は高安を切り下げつつ緩い下落。
日足(下降トレンド)
日足は去年大きなレンジだったが、年末に安値を更新して下降トレンドに。週足レベルで見て下にまだスペースがあるのでメインはショート狙い。
- 前回安値+キリ番+安値切り上げライン
- 直近前回安値+キリ番+61.8%
- 日足戻り高値付近
戻り高値を上抜ければ週足と同じ買い目線で。
ドルスイスは去年もレンジでファイナルアンサー




優先度
環境認識
週足(下目線レンジ)
ドルスイスは去年もレンジで終わりました。2015年頭のスイスフランショック以降レンジが続いています。
ただ、週足のレンジということなので、規模は大きいということ。デイトレ以下のトレードスタイルなら直近で判断してトレードは十分可能です。
日足(下降トレンド)
下降トレンド。戻り売りを狙いたい。
- 直近前回安値
- 直近波下落の起点(下位足ネックライン)+キリ番
ただ、現在過去のサポート(赤〇)から反発してるのでこのまま上昇して戻り高値を上抜けるようであれば買い目線。
週間チャート分析まとめ

今年最初の週間チャート分析は以上になります。
今年もしっかりと相場と向き合い、検証も並行して行いながら安定した利益を出し続けられるように頑張っていきたいと思います!
今年ももっちゃんFXブログをよろしくお願いします♪
\すでに多くの勝ちトレーダーが利用中!/
①口座開設で無料で3000円もらえる!
②入金ボーナス最大50万円分もらえる!
③少ない資金からも大きなトレードが可能なレバレッジ888倍!
④口座残高がマイナスにならないゼロカットシステム
⑤超少額からのトレードも可能!
\今ならこちらからの口座開設で、無料で3000円もらえる!/
